てんさい糖の原料であるテンサイ(甜菜)の一種で、食べるとほんのり甘みを感じます。生食でも使えますが、加熱すると甘みがひきたちます。ボルシチが有名ですが、色がきれいなので生でサラダに使ったり、ピクルスなどでもおいしいです。蒸しても焼いても揚げてもおいしく食べられます。

ビーツ
ビーツの茎と葉のじゃこ炒め

ごはんのおともにも、豆腐にのせたり、つまみにもなる 【材料】 ビーツの茎と葉1束/ちりめんじゃこ20g/ごま油大1/ごま大1/調味料(酒大1、みりん大1、しょうゆ大1) 【作り方】 ①茎と葉は粗めのみじん切りにする。 ② […]

続きを読む
ビーツ
ビーツのポタージュスープ

濃厚な味を楽しめておもてなしにも最適! 【材料】 ビーツ2個/じゃがいも小1/たまねぎ1/2/牛乳200ml/水200mlバター10g/調味料(コンソメ1/2個、塩少々、こしょう少々) 【作り方】 ①薄切りにした玉ねぎを […]

続きを読む
ビーツ
ビーツ入りの紫ポテトサラダ

じゃがいもとの相性は抜群!色鮮やかなサラダ 【材料】 ビーツ1個/じゃがいも2個/玉ねぎ1/2個/調味料(マヨネーズ大さじ2、レモン果汁小さじ1、塩・こしょう少々) 【作り方】 ①ビーツとじゃがいもを皮ごとラップで包んで […]

続きを読む